明日、9月5日(水)は、TOKYO FMの「TOKYO FM WORLD」(20:00〜21:30)という番組におじゃまして、共産テクノの話をする予定です。radikoでも聴けるみたいです。


今回の『共産テクノ 東欧編』のために色々と調査をした結果、東欧でのテクノポップ元祖と考えられるのは、Fonográfというバンドによる「Tanzmaschine(ダンスマシーン)」という曲です。ちなみに以前紹介した「Popcorn」のカヴァーなどはカウントしていません。ハンガリーのバンドなのに東ドイツで1975年にAmigaからリリースされたシングルです。「テクノポップ」と言いましたが、クラウトロックに多少なりとも影響を受けた電子音を駆使したサイケデリックロック風と言った方が適切かもしれません。ちょっと言い訳多くてすいません。でも、『Autobahn』(1974年)の翌年と考えると先進的と言えましょう。

tanzmaschine


Tanzmaschine (instrumental) [MP3 ダウンロード]



ちなみこのバンド、テクノポップと呼べそうなのはこの曲のみで、気まぐれのようです。カップリングの「Es Tut Mir Leid(ごめんなさい)」は、カントリーロックです。1980年には『Country & Eastern』というタイトルのアルバムをリリースしています。